コースについて

コースの詳細は下記ボタンよりご覧ください。

小学生

教科書準拠コース ( 国・算・理・社・英 )

学校進度に沿って、教科書の予習・復習を中心に授業を行います。
『読み・書き・計算』の演習を重視し中学に進級する前の基礎力の定着を目指します。
個々の課題に応じて、苦手単元の課題や小テスト等にも取り組んでもらいます。

英語では、アルファベット・ローマ字から始まり、「読み」「書き」をベースに中学英語の先取りをすること、また、簡単な英会話を楽しみながら英語に慣れ親しむことを目的としています。

早めから英文法の基礎固めをじっくりと時間をかけて行っていくことで、進学後の学習に自信を持つことができます。

※塾で使用する教材は学校の教科書に準拠していますので、テスト対策や学校の予習復習にもしっかり対応します。

小学6年受験生

中学受験コース ( 国・算・理・社 )

附属中学や私立中学の入試傾向に沿って、基礎の定着から入試レベルの問題を解くための応用力の養成を目指します。

まずは学校の教科書内容をしっかりと身につけることを目標とし、夏期頃から入試前にかけて、本格的に入試の模擬問題や過去の問題などを使った実戦的な対策指導を行います。

中学生

教科書準拠定期テスト・
高校受験対応( 英・数・国・理・社 )

学校進度に沿って、高校入試に対応できる力をつけることを目標とした指導を行います。各学期の定期テスト前にはテスト範囲に沿った対策指導を行い、各自の目標点の達成を目指します。また中3受験生には志望校の相談や受験生としての心構えなど意識面の強化にも力を入れ、入試までの期間を完全サポートしていきます。
科目は自由選択ですが、積み上げ型の教科である英語・数学をまずは優先的に受講されることをお勧めしています。

※塾で使用する教材は学校の教科書に準拠していますので、定期テスト対策や学校の予習復習にもしっかり対応します。

高校生

英語・数学 ※他科目応相談

中学校までと違い高校は学校によって、授業の進度や内容が大きく異なることもあります。進学校・実業高校の生徒を問わず、個々の状況にあわせて、学校の予習・復習のサポートや定期テスト対策、共通テスト、各種入試対策などに臨機応変に対応します。教室や講師の空き状況によって対応可能な教科・科目が異なりますので、まずはご相談ください。

コース概要

対象小学生・中学生・高校生
授業形式2対1授業(1対1授業もご相談に応じます。)
※教科担任制の個別指導です。
授業時間1授業 80分 ※三刀屋校は1授業70分です。
開講科目●小学生【国語/算数/理科/社会/英語】
●小6受験生【国語/算数/理科/社会】
●中学生【英語/数学/国語/理科/社会】
●高校生【英語・数学】 ※他科目は応相談
開講時間※平日(月~金)
鹿島校, 東出雲校, 西川津校, 斐川校
① 17:00 ~ 18:20
② 18:40 ~ 20:00
③ 20:10 ~ 21:30
三刀屋校
① 16:30~17:40
② 17:50~19:00
③ 19:10~20:20
④ 20:30~21:40
授業の取り方※1授業(週1回)につき1科目の受講が原則です。
※科目数は自由に選択していただけます。(週1回→1科目,週2回→2科目,…)
※曜日・時間帯はご希望をお聞きした上で、ご相談させていただきます。
※土曜日・日曜日は各種対策行事等を実施する場合がありますので、通常の授業は実施しておりません。
備考※欠席分の変更・振替について
■前日までのご連絡分については日時を変更させていただきます。
■当日欠席につきましては、希望によって振替補習(課題の演習中心)をさせていただきます。(1科目に付き月1回)
■祝日を休塾日とする場合は前もってお子様を通じてお知らせします。
■授業回数は1科目につき月4回となるように調整させていただきます。